恥ずかしかった!!妊娠と出産後にVライン脱毛を決意
28歳・主婦(ミュゼグランNU茶屋町店・Vライン美容脱毛完了コース)
私のミュゼの評価は?→
ミュゼでVライン脱毛をするに至った理由は
もともとデリケートゾーンの剛毛や毛量は気になっていたのですが、学生終了後はスクール水着のようなものを着ることもないし…と開き直っていました。
しかし、意外なシーンですが、妊娠&出産をした際に、健診や分娩でそのあたりを(たとえ医師やスタッフでも)明るい元で見られたというのがとても恥ずかしく(恥ずかしくて医療に集中できない自分も嫌で)産後しばらくして決意しました。
ミュゼは元々別部位で通っていて、Vライン脱毛をプラスしてもお得なコースになるのでそのままミュゼにしました。脱毛店舗は、グランNU茶屋町店です。
ミュゼのVライン脱毛前・ヘアの処理に関して
Vライン脱毛を契約すると、専用の自己処理用プレート(ラインがかいてある)がもらえます。
それを部位に当てて、ラインからはみ出る部分を自己処理します。毛抜きはNGで、シェーバーなどで前日夜か当日朝に剃毛します。
剃り残しはある程度は手直ししてもらえますが、全く自分で処理した跡がない場合は、脱毛を断られるようです。
ミュゼのVライン脱毛・施術内容は?
Vライン脱毛は、脱毛自体(光脱毛を行っている時間自体)は1分もかかりませ。
しかし、痛み軽減のために冷やしたりもするので、トータル10分程度です。
流れは、専用の下着(Tバックのような紙ショーツ)に着替えて仰向けに寝て、あとはスタッフの方がラインを取って剃り残しの手入れをしてくれます。
ジェル塗布・脱毛(光照射)・クールダウンという流れです。姿勢はずっと仰向けのまま、動く必要はありません。
ミュゼVライン脱毛の口コミは見た?
ミュゼでやろうと決めていたので、他店との比較でミュゼの口コミは見ませんでしたが、ミュゼの痛み等は調べました。
「ほとんど痛くない」「少し痛いが冷やしてもらえるのですぐ治まる」といったものが大半で、安心しました。実際その通りだと感じました。
ミュゼのVライン脱毛を受けた回数は?
6回程度行いました。開ける期間はさまざまでしたが、2ヶ月程で詰めて行った時もあれば、半年ほどあいたこともあります。
本来は1ヶ月おきくらいにコンスタントに通った方が良いのだと思いますが、生理がかぶって施術できなかったり思う用に予約が取れないときもありました。
ミュゼのVライン脱毛時、痛みは?
ワキや腕など、他の部位に比べるとたしかに痛みは感じやすかったです。
10段階(10が痛い)で私なりに例えると、ワキや腕などは0〜1程度、全然痛くありません。
しかし、Vラインは皮膚が薄い、やはり緊張して力が入ってしまうなどの理由か、4〜5くらいに感じたこともありました。しかし、それもはじめだけで、慣れると2〜3くらいです。
少し熱いな、チクッとするな、という程度で、そんなことを考えているうちに一瞬で終わります。
ミュゼのVライン脱毛は恥ずかしさはありましたか?
やはりはじめは恥ずかしかったです。
ピンクの紙の下着が用意されていて、それを履けるので裸よりはましです。
ただ、明るい照明の元、スタッフの方が下着をずらしながらお手入れをしてくれ、そして動いてはいけないしその部位も見えないという状況が、女性同士でも屈辱的というかそれに近い感情がありました。
しかし、慣れた手つきで雑談をしながらサクサク進めてくれるスタッフの対応や、「2人に1人はここを脱毛している」という話を聞いていると、なにより回数を重ねていくとどんどん慣れて、今では恥ずかしさはほぼありません。
ミュゼのVライン脱毛の効果と料金のコスパは?
効果は十分に感じました。
まだ完全にツルツルになってはいないですが、下着からはみ出る部分の毛はほとんど目立たなくなりました。
自宅での自己処理も頻繁にする必要は無くなるなど、変化を十分に感じることができています。
他の部位を契約した際にVライン脱毛はサービスでついてきたので、対コスパは十分感じています。